あなたを時計と眼鏡でワンランク上のビジネスマンに変身させる!
ビジネスマン専門コーディネーター

”世界終末時計”に物申す!

vol1341

イタズラにあおって楽しいか?

ブログ責任者 浦田俊策とは・・

大分県大分市の百貨店で
時計とメガネを販売してます

時計とメガネの
印象選びパートナー
です

 


 

 

昨晩テレビをつけると

終戦?敗戦?80年の

番組ばかり

 

 

昨日のブログでも

書きましたが

 

金曜ロードショーで

「火垂るの墓」をやっていて

 

それを見て私はもう

心がボロボロでしたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

ただその前にやってた

番組が気になった

 

”世界終末時計”なるものを

題材とした番組

 

 

 

世界終末時計っていうのは

「人類滅亡まで残り○秒」

ってやつね

 

 

 

 

はいはい〜

またテレビ局が煽ってるわ〜

と思い見ていたんだけど

 

いや、マジで、

 

誰がどんなノリで

こんな終末時計なんて

作ったんだ???

 

 

 

調べたら

 

1947年に

アメリカの学者たちが

「やっぱ核戦争はヤバイ!」

と思い作ったらしい

 

 

しかも

最初の設定から

”終末まであと7分前”冷や汗 (顔)

 

 

 

おいおい待てよ

なんでいきなり7分前なん?

 

誰かの勘なのかよ!

 

それとものっけから

「このくらい不安煽っとくか」

みたいなノリかよ!

 

どんな会議で

こんなふざけた時計を

作ったんだ???

 

 

 

しかもその後

「冷戦が激化したから3分前まで進めよう」

 

そして今度は

「ソ連が崩壊したら17分前に戻そう」

って

 

気分で時計の針を

進めてり戻したちするなよ〜

 

 

 

本当の

機械式時計なら

そんな針の動かし方をしたら

ムーブメントがイカれるぜ!

 

 

 

この世界終末時計って

ウィキを見ると

 

ほぼ

アメリカ主観で作られてる

ことがよくわかる

 

 

 

今までの

針が動いた時の理由を見たら

そうとしか思えない

 

 

世界とは言ってるが

 

明らかにアメリカが

キレたら針を進めたり

黙り込んだら針が戻してたりする

 

 

 

世界終末時計

ではなく

”アメリカ情緒メーター”だ

 

 

 

多分だけど

 

アメリカでなく

中国がミサイル撃ったら

30秒進んだりするだろう

 

 

 

逆に

もし中国が滅びたら

どれくらい針が戻るんだ?

 

核兵器保有量が

500発ぐらいだから

5分ぐらい戻る!と見た

 

 

 

じゃ

アメリカ主観でなく

世界主観で見た時

 

アメリカが消えたら

どれだけ針が戻るんだ??

 

 

 

核兵器保有量が

5,000発ぐらいって聞くので

 

世の中の核の脅威が

半減するので

 

きっと

終末時計23時台が

19時台ぐらいまで

戻るんじゃねぇ〜??

 

 

 

まぁなんにせよ

終末まであと1分とか

言われても

 

その時計を見て

何をすればいいのか

全然わからんです!

 

 

 

怖がらせるだけ

怖がらせて

 

「こうしようぜ!」って

道筋もゴールも示されない

 

 

 

そんな

ただ怖がらせるだけの

時計なら

 

広島にある

”地球平和監視時計”の方が

よっぽど伝わってくるわ!

 

 

 

 

時計って本来

「今」と「未来」を繋ぐ道具

なんです

 

その未来が

”終わり”を

カウントダウンするのは

 

時計を扱う仕事の私としては

苛立ちにしかならない

 

 

 

「恐怖」を刻むのではなく

「希望」を刻むのが時計だと

私は信じたい

 

 

 

 

この

”世界終末時計”

 

話題性にはなるのだろうが

 

なんか

ズレてる気がしてならない

 

 

ただ

怖がらせてるだけで

何も次の一手を考える

手立てになってない

 

 

 

それぞれの国が

それぞれの人が

 

自分は正しいと思って

自分が正義と思って

行動すれば

 

必ず衝突は起き

 

行き着く先は戦争になる

環境破壊の選択をする

資源搾取争奪を選択する

 

 

 

それを本気で

軽減するなら

 

終末時計よりも

 

戦争で止まった時計を

見せた方が

抑止力が高まる

 

 

 

「残り何分何秒」じゃなく

 

「この1秒で何ができるか」

だと思うぜ!

 

 

 

お問い合わせ

活動地域 大分県大分市
営業時間 平日10:00〜18:00
※すぐにご連絡できない場合があります。

           

ビジネスマン専門
コーディネーター

                               
名前浦田 俊策
住まい大分県

Profile

ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。

月別記事