
vol1383
ファストファッションでも「似合う」はつくれる。Tシャツ時代にこそ効く、ジュエリー・時計・メガネの整え力。
ブログ責任者 浦田俊策とは・・
大分県大分市の百貨店で
時計とメガネを販売してます
時計とメガネの
印象選びパートナー
です
こんにちわ
俊策です
久しぶりに
ソフィトキハわさだ店に
戻ってきました!
っていっても
1日限りです
シフトの関係で
どうしても入らないと
いけなくなったので
でも久しぶりに
ジェエリー接客すると
楽しいね!
そんな中
お客様との対話の中で
そして新聞にも
こんな言葉が・・・
「最近ほんと、服って買わなくなったよね」
「買っても1万円以上出さなくなったね」
「カチッとした服着なくなったなったね」
「いい服買っても着て行く場所がなくなった」
って。
先日
新聞でもニュースでも
こんな話題を・・
1991年のバブル期には
月に6,671円だった
衣服・履物の支出が
2024年には
3,336円まで
半減したそうです
「そりゃそうだ」
と思いつつ
ちょっと
寂しい気持ちにもなりました
[引用元:9/25大分合同新聞]
今は
ファストファッションが
主流です
安くて、ラクで、
どこでも手に入る
それでいて
十分オシャレに見える──。
だけど実際には
ファストファッションって
“綺麗に着こなすのが難しい”
と
感じることありませんか?
素材が薄かったり
体型が出やすかったり
なんだか
“部屋着っぽい”雰囲気に
なってしまうことも
多くの人は
「楽だから」で選んでいる
でも本音では
きっと
こう思ってるはずなんです
やっぱり似合ってほしい
って。
その
“ちょっとした願い”に
応えてくれるのが
ジュエリー、メガネ、時計
といった
小物たちなんです。
たとえば――
**ネックレス**なら
主張しすぎない
【一粒パール】や
【細めのゴールドチェーン】
肌なじみが良く
顔まわりを
明るく見せてくれます
**時計**なら
【シンプルで上質なモデル】
たとえば
グランドセイコーのような
落ち着いた存在感は、
「信頼感」や「整ってる感」を
演出してくれます
逆に、
タグ・ホイヤーのような
スポーティな印象は
シャープな印象を作るのに
ぴったりです
**メガネ**なら
【洗練された抜け感のあるフレーム】
たとえば
EYEVAN(アイヴァン)
のような
丸みのあるラインや
細身のフレームは
知的さと柔らかさを
両立できます
今の時代
「盛らないおしゃれ」が
主流です
高価な
服や派手な装いより
自然体で
清潔感のある装いが
好まれる時代
でも
その「自然体」って
実はすごく難しい!
ただ
“何もしていない”と
どうしても
“無頓着”に見えてしまう…。
そこで違いを生むのが
小物で整えるセンス
なんです!
こうした小物を
自然に取り入れている人って
「この人、ちゃんと整えてるな」
「自分を大切にしてるな」
って
なんとなく
伝わってきませんか?
しかもそれって
高価な服じゃなくてもできる
んです
服がシンプルな
今だからこそ
小物で
“自分らしい整え方”を
している人は
自然と目を引く!
そういう人こそ
今いちばん素敵だな
と感じます
ちなみに私は
ファストファッションが
苦手なので
いっつも
ごまかしが効く
ジャケットスタイルです
それに小物を♪
活動地域 | 大分県大分市 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 ※すぐにご連絡できない場合があります。 |
Profile
ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。