
vol1338
周りと同じ時計が嫌いな人!キングセイコーだぜ!
ブログ責任者 浦田俊策とは・・
大分県大分市の百貨店で
時計とメガネを販売してます
時計とメガネの
印象選びパートナー
です
【周りとかぶる時計時代に、あえて”違う”を放つ時計】
たまに
あ、それと同じ時計
うちの会社の人が着けてる…
で
会話が終わることありません?
とまぁ
それぐらい腕時計って
人の目に入りやすい存在
ってこと
でも
目に入るのに
ちゃんとは
見られていない
なぜ目には入るのに
意識して見てくれないのか?
みんな
同じような似た時計
なので
ぱっと目に留まる時計ほど
似たような時計ばかり
飲み会で
「いい時計してますね」
って言われても
ちょっと周りを見渡せば
同じようなブランドを
着けてる方をちらほら
一時
社会現象として
憧れの対象にまでなった
スマートウォッチも
今では
目に入らなかった
日はない
それぐらい
当たり前化しちゃってる
特に日本人に多い
この現象を
”腕時計かぶり”って
どこかの雑誌に載ってた
そんな被るのが嫌な方に
オススメなのが
キングセイコー
【グランドセイコーとキングセイコーは、オーラが違う?】
キングセイコーを
接客していると
グランドセイコーと
キングセイコーって違うの?
なんてこと言われます
確かに
名前の雰囲気も似てる〜
まず
抽象度高めですが
そもそも
”売りが違います”
グランドセイコーは
売りは文字盤の世界観
雪白、白樺、岩手山など
自然や四季の一瞬の
ストーリー性が光る文字盤
かたや
キングセイコーの売りは
ケースとブレスの造形美
多列ブレスが
細かく光を跳ね返し
派手じゃないのに
視線を奪う
[引用元:キングセイコーHP]
[ここも違う!時代背景!]
グランドセイコーは
現代的な普遍美を追求する
”今”の顔の時計
キングセイコーは
高度経済成長の空気を背景に
とにかく前へ進むことが
当時の日本
静かに
でも俺はやったるぞ!
という自信がにじむ時代
その頃のDNAが残る
ギラついた時計
[ここも違う!着こなしと相性]
グランドセイコーは
スーツやフォーマルで
真価を発揮する
商談や式典での
「信頼感演出アイテム」
キングセイコーは
遠目からでも
「あれ?光ってるな」と
気づかせる瞬発力高いタイプ
多列ブレスが
光を分散させて
チラつかせて
とにかく
見せつける時計
[引用元:キングセイコーHP]
【なぜ、今、キングセイコー?】
ぶっちゃけ
今の時代は
”ギラつき”が減った
目立つと叩かれるし
SNSでは無難な投稿が安全
でも
ビジネスや人間関係で
一歩抜け出す人って
必ず
”静かなギラつき”を
持っている
大声出さなくても
周りが自然と振り向く
あの空気感
キングセイコーは
まさにその空気
”静かなギラつき”を
腕に宿す時計です
[引用元:キングセイコーHP]
【人に会うこの機会に自分を覚えてもらおう】
お盆に突入しました
いろんな連休がありますが
お盆は何かと
人に会う機会が多い
同じ帰省するなら
今回は
”ちょっと印象を残す”帰省を
おススメします
手っ取り早く
まぁまぁ強い印象を残すなら
やっぱり
身につけている
腕時計が役に立ちます
そうです
キングセイコーを
着けましょう!
キングセイコーは
その場で一瞬で
相手の脳裏に焼き付く時計
実際に試着して
光を当ててみれば
あ〜 この感じ!
他じゃ出せないわ!
ってなるはずです
そんなあなたの
手元に必要なのは
いつも着けてる
高級シンプルラインじゃなく
”静かにギラつく”存在感
かもしれません
それが
キングセイコーです
活動地域 | 大分県大分市 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 ※すぐにご連絡できない場合があります。 |
Profile
ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。