あなたを時計と眼鏡でワンランク上のビジネスマンに変身させる!
ビジネスマン専門コーディネーター

府内戦紙を私に教えてくれたこと

vol 1327

参加する側になってみんか!

 

 

ブログ責任者 浦田俊策とは・・

大分県大分市の百貨店で
時計とメガネを販売してます

時計とメガネの
印象選びパートナー
です


 

 

今年も

大分市の夏まつりが

大いに盛り上がってましたね🎉

 

 

夏まつり初日を

熱気に包み彩るのは

『府内戦紙』

 

 

 

 

戦紙と書いて

「ぱっちん」と呼びます

 

 

山車のことですね

 

 

40年ぐらい前に

まだまだ市民祭りの一環として

 

ポイントポイントで山車が

激しく練っている光景を見た

当時の市長が

 

子供の頃遊んだ

ぱっちん(めんこ)から

例えたそうです

 

 

 

府内戦紙の

「セイヤ!セイヤ!」って

掛け声が聞こえてくると

 

大分の夏を告げる

メッセージにもなってます

 

 


 

 

私は以前

大分商工会議所青年部に在籍し

毎年この祭りを”運営する側”

として関わってました

 

 

道路が

いろんな道を使うため

いろんな機関に許可をもらったり

 

タイムスケジュールや

安全確認方法や

予算などを

みんなで会議で決めたり

 

参加者や参加団体や

協賛金を募ったりと

 

想像以上に地味で

想像以上にハードな

 

1年をかけて

準備を行ってました

 

 

 


 

 

そんな中で

時々入ってくるんです

 

「こんなイベントやる必要あるのか?」

「もうやめたら?」

「こんなこと一生懸命やって何になる?」

なんて声

 

 

当時は

私も若かったので

 

胸ぐらを掴み合うぐらいの

言い争いになり

 

正直思い出すだけで

今でも腹が立ちます!

 

 

 

でも

その場を止めてくれた先輩から

こっぴどく怒られ

 

こう言われました

 

 

「一生懸命やったこたある人間は、そんなこと”絶対に”言わない。 やっことない人しか言わない。 もし主催する側としても、損得でしか動かない人だ。 ほっとけ!」

 

 

 

それを聞いて

なるほど!

と考えさせられました

 

 

 


 

 

祭りって

損得じゃ動けません

 

 

何をもって成功か?

 

見る人聞く人参加する人が

笑顔になったかどうか

 

 

これです

 

だから誹謗中傷よりも

1人の笑顔の方が重い!!!

 

 

 

 


 

 

中には

「神事でなければ

祭りじゃない」

 

そんなことを言う人もいます

 

 

 

でもね

どんな宗教でもそうだけど

神道でもそうだけど

 

一番大切なことは

“穢れを祓い 清めること”

 

 

 

府内戦紙だって

 

汗と声と団結で

日々の身と心の穢れを祓い

 

見る人聞く人参加する人の

心を晴らす!

 

 

 

これこそ

祭りの本質なんです!

 

 

 

ねぷた祭りの真似事

祇園祭りの真似事

 

いいじゃないですか!

 

 

 

それで

穢れを祓い清めることができる

なら

 

真似される方も

本望ですよ!

 

 

こちとら

誰よりもリスペクトしている

のだから

 

 

 

だからこそ

あの夜は

 

山車に明かりが灯り

セイヤ!の音が響いた瞬間

全てが報われる

 

 

 

あれは

作る人にしかわからない

胸に刻まれる一瞬です

 

 

 


 

 

そして今

私は百貨店の時計コーナーで

お客様と向き合うときも

 

あの瞬間を思い出します

 

 

 

特に今日はそうでした

 

 

 

結納返しで時計を送る

という

人生の大切な瞬間に

立ち会いました

 

 

それを選ぶのに何がいいのか

悩むお客様と一緒になって

 

思いや使用感などを

言語化しながら

 

唯一の時計を決める

 

 

 

その時計を見るたびに

どんな思いで選んだのか

再確認できる

 

 

そんな

人1人の一瞬一瞬の思い出を

一緒なって築いていく

 

 

まさに

府内戦紙と同じ

 

 

 


 

 

府内戦紙の

「セイヤ!」は

 

ただの合図じゃない

 

 

みんなで作り上げた一瞬が

確かにあった!

 

その証

 

 

 

 

 

現役青年部のみんなが

頑張っている姿を見て

 

改めて

 

仕事も祭りも

見るだけじゃわからない

 

作る側になると

世界が変わる!

 

ってことを。

 

 

お問い合わせ

活動地域 大分県大分市
営業時間 平日10:00〜18:00
※すぐにご連絡できない場合があります。

           

ビジネスマン専門
コーディネーター

                               
名前浦田 俊策
住まい大分県

Profile

ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。

月別記事