あなたを時計と眼鏡でワンランク上のビジネスマンに変身させる!
ビジネスマン専門コーディネーター

この映画を観るならDolbyシアターがオススメ!

映画

vol 1298

F1に詳しくなくても楽しめます!

ブログ責任者 浦田俊策とは・・

大分県大分市の百貨店で
時計とメガネを販売してます

時計とメガネの
印象選びパートナー
です


 

 

本日

7月4日といえば?

 

 

 

アメリカ独立記念日です

 

 

 

私の中で

 

中学生までは

7/4って普通の1日でしたが

 

高校生の時

トムクルーズ主演映画

『7月4日に生まれて』が

上映され

 

急にこの日が

何か覚えておかんといかん!

と言う日になりました

 

 

 

映画の中で

7/4が

 

イギリスから

アメリカが独立した日

と学びました

 

 

 

私は

とにかく映画が大好き🎬

 

 

趣味といえるものが

3つあり

 

神社仏閣城巡り

国内小旅行

映画鑑賞ぴかぴか (新しい)

 

 

 

いろんな映画があるけど

基本ジャンルは問いません

 

 

 

話題の映画は

だいたい欠かさず

観てはいます

 

 

 

映画館には

月2回は行ってます

 

 

以前は

週2は行ってましたが

 

最近はちと忙しく

体力も落ち

 

無理して映画館に行き

面白くない映画を選ぶと

 

ウトウトして

寝てしまいます眠い (睡眠)

 

 

 

先月

寝かけたのが

「教皇選挙」

 

 

あれは

静かすぎて

睡魔が襲ってくる

 

 

なんとか

寝ずに鑑賞できましたが

 

あまり

五感に刺激がない映画は

気絶しそうになりますげっそり (顔)

 

 

 

最近

観た映画で

オススメしたいのは

 

やっぱり

F1」と「リロ&スティッチ

ですね

 

 

 

F1は趣味とまでは言わんが

ネトフリでドキュメントみたり

動画で最新情報を追いかけたり

 

たぶん

F1好きの仲間には

入れるかも

 

 

 

そんなF1の知識があるから

面白かったのかもしれんが

 

もしF1の知識が

そこまで持ってない

と言う方にも

 

この映画「F1」は

観てもらいたい

 

 

 

そんな方に

オススメの鑑賞方法が

ございます

 

 

 

まずは

吹き替え版

映画「F1」を観てください!

 

 

 

そこで

だいたいのストーリーも

だいたいのF1のことも

 

ざっくりと

わかると思う

 

 

 

その後

家に帰って

 

ネットやらなんやらで

 

映画の内容だったり

F1のことだったり

 

興味を持ったところを

調べてみる

 

 

 

すると

どんどんこの映画に

ハマるはず

 

 

 

そこで今度は

再び映画館へ行って

 

Dolby-ATMOS

また映画「F1」を観る!

 

 

 

普通のシアターで

吹き替え版を観た時と

 

全く別物で

 

この映画を観ることになる!

 

 

 

吹き替え版にて

ストーリーを知っているだけに

 

きっと観る視点が

 

ネットで調べたポイントを

気にして観るはずです目

 

 

 

そして

これまたストーリーを

知っているだけに

 

Dolby-ATMOSならではの

 

この映画を

五感で体感することができる!

 

 

 

この映画の

 

F1レース会場の

マシンと観客の

 

それは圧巻でしたわーい (嬉しい顔)

 

 

 

今まで

いろんなカーレース映画を

観てきましたが

 

この映画「F1」は

 

徹底的に音を追求してます!

 

 

 

私は

東海地区に住んでたころ

 

鈴鹿サーキットで

 

実際にマシンの音を

聞いたことがある🔈

 

 

 

 

私はあの時の

ぶるっと心臓に届く振動を

思い出しました

 

 

Dolbyシアターなら

ぶるっとくるはずです

 

 

 

そして

ネトフリのF1ドキュメント

以上に

 

ドライバー目線の

カメラワーク

 

エッジが効きすぎて

 

自分が

運転している

感覚になりました揺れるハート

 

 

 

いや〜まいったね

 

映画「F1」!

 

 

 

 

これは

絶対にオススメです

 

 

 

それと

「リロ&スティッチ」です

 

 

アニメで

何度も観ましたが

 

この映画は

実写版です

 

 

 

ストーリーは

ほぼ一緒で

 

登場人物が

ちょっと違うぐらい

 

 

ですが

実写版だからなのか

 

涙出てきましたよ

 

 

 

アニメの時は

な〜んにもそんな感情

湧かなかったのに

 

この実写版は

 

泣けてきました

 

 

 

やっぱり

感動で泣いた涙は

 

脳内がスッキリするので

 

ぜひ

映画館で観てもらいたい

 

 

 

そして

泣いてくれ!

 

 

 

今回は

私の大好きな映画の

お話でした

 

お問い合わせ

活動地域 大分県大分市
営業時間 平日10:00〜18:00
※すぐにご連絡できない場合があります。

           

ビジネスマン専門
コーディネーター

                               
名前浦田 俊策
住まい大分県

Profile

ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。

月別記事