vol 979
気持ちはわかるのですがそれはオススメできない!
久しぶりに大分市にも
まとまった雨が降った
何週間ぶりだろうね〜
おかげで
ちょっと涼しい1日でした
今回は
ごくまれにある
メガネの相談話です
今使っている
メガネフレームが
古くなったので
そのフレームの
使っているレンズを
外して
他のメガネに取り付けて
もらいたい
またレンズを作るのが
馬鹿らしいので
というご相談
今のメガネフレームが
破損したり劣化したりで
新しいメガネを買ったり
遺品で
超かっこいいべっ甲や金の
フレームがあるので
レンズだけ
そのまま使いたい
と言う相談です
わかりますよ
その気持ち!
日頃から私たちも
よく言われてますから
レンズ代がね〜・・
って!
ですが
結論から言うと
オススメできません
物理的には
可能です
今までの
メガネフレームより
小さいメガネフレームなら
レンズを削って形を整え
はめ込むことはできます
が
全くオススメできません
理由①
度数や設計の違い
メガネのレンズは
一人ひとりの
視力や生活習慣に合わせて
度数や設計が
細かく調整されています
別のメガネに取り付けると
これらの調整が狂い
視力に悪影響が出たり
頭痛や吐き気などの症状を
引き起こす可能性がある
理由②
フレームとの適合性
レンズの形状や大きさは
フレームとの適合性が
とっても重要です
異なるフレームに
取り付けると
レンズが固定できず
脱落したり
視界がゆがんだりする
可能性があります
理由③
レンズコーティングの損傷
レンズ交換の際に
レンズコーティングが
剥がれたり
傷がつく可能性がある
コーティングは
レンズの
傷防止や反射防止や
撥水性などの
機能を担っているため
損傷すると
レンズの性能が低下します
いくら私たちが
眼鏡作成の技術を持っても
万が一のことはあります
その時に
最初からメガネを
製作するのと違って
保証はできません
さらに
目、レンズ、メガネへの影響
から見てもオススメできない
目への影響
視力低下
眼の疲れ
頭痛
吐き気などの症状を
引き起こす
可能性があります
レンズへの影響
上記したように
コーティングの
損傷、傷、割れなどの
物理的なダメージを
受ける可能性がある
保証するしないの
問題ではない
メガネへの影響
フレームへの負荷がかかり
変形や破損の原因となる
可能性がある
私たちメガネ屋は
お客様の
視力と実生活とメガネ
を考慮して
メガネを作ります
ただ見えればイイ
と言うだけのメガネでも
見え方
どの場面で使用するのか
何を見たいのか
をまず理解して
その方にあったレンズを
作成します
その方にあった
レンズを選ぶのではなく
レンズを作成するのです
ココが
メガネ専門店が
作成に数日間かかる
理由です
今回のご相談のように
お客様の気持ちは
よくわかるのですが
目のことなので
生活する上で
最も大切な部分なので
このケースは
オススメしてません
もっと言えば
今使っている
お気に入りのメガネも
もし
見えづらくなったら
また新たに
レンズを作成して交換を
オススメします
ブログ管理者が
働いているお店で
取り扱いしてる商品
【腕時計】
グランドセイコー
クレドール
セイコー
シチズン
カシオ
タグホイヤー
ロンジン
ショパール
ハミルトン
TISSOT
モーリスラクロア
EDOX
など
【腕時計修理】
バンド交換
電池交換
修理全般
※一部お断り品あり
【メガネ】
EYEVAN(アイヴァン)
EYEVAN7285
10 eyevan
E5 eyevan
Eyevol
iNtimite EYEVAN
オリバーピープルズ
シャネル
モスコット
Ken okuyama eyes
オロビアンコ
中村勘三郎
ティファニー
プラダ
ブルガリ
フェラガモ
ショパール
シルエット
トムフォード
ic!Belrin
レイバン
ペルソール
アルマーニ
大正ロマン
ジョンレノン
オークリー
ドメスティックインターナショナル
ランバン
ローデンストック
金・べっ甲・バッファロー
Nikonレンズ
HOYAレンズ
など
【メガネ修理】
メガネクリーニング
※一部お断り品あり
メガネ修理全般
※一部お断り品あり
メガネグッズなど
以上の商材を扱ってますが
個人ブログのため
販売目的で書いてません。
情報提供を目的とした
ブログです。
予めご了承ください。
活動地域 | 大分県大分市 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 ※すぐにご連絡できない場合があります。 |
Profile
ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。