
vol 1201
〇〇選びは人生においても親子間においても大切な場面になります
この時期の当店は
新社会人や新入学される
お子さんと親御さんで
賑わいます
新社会人新入学祝いの
腕時計プレゼント選びです
いろんなご家庭の選び方があり
その光景を見ると
微笑ましい気持ちになります
中には
ちと後味悪いプレゼントに
なるパターンもあります
あなたの好きな腕時計を
選んだらいいよ
と言っておきながら
ついつい親心が出てしまい
ところどころで口を挟み
なかなか自分の好きな腕時計を選べず
徐々にフラストレーションが溜まり
ついに「もうなんでもいいよ」と
選択放棄をする子供に対して
またその態度に苛立つ親御さん
結局
親御さんが選んだ腕時計を
「ハイハイ」と頂くお子さん
お店側も気まずぃ〜です・・
コレは腕時計選びに限らず
まぁまぁいろんな場面で
見られる光景であり
誰もが
親の立場でも
子供の立場でも
同じ経験したことがある
この時期あるある場面ですね
この
新入学新社会人への
腕時計プレゼントは
お子さんの人生に大きく残る
親子コミュニケーションなので
お店側としても
失敗して欲しくないのです
そこで
お店側から見ている限りですが
とってもスムーズな
選び方をされている
親御さんのパターンを
ご紹介します
会話の中からでの推測ですが
やはり事前に
腕時計に対する
情報提供と共有を
親子間でしてますね
情報”提供”としては
ソーラー電波時計と機械式時計の
簡単な種類や特徴
ビジネスシーンで
学生生活の中で
使いやすいデザインや
便利な機能
オススメのモデル
親御さんとして
コレらの情報提供で十分です
情報”共有”としては
カタログやサイトを一緒に見て
お子さんの好みを聞き出したり
プレゼント予算の共有
たったコレだけの
情報提供と共有だけで
かなり満足度の高い
腕時計選びと
プレゼントになること
間違いなしです
それでも当日
腕時計初心者のお子さんは
やはり不安になり
コレ似合うかな?
コレで大丈夫かな?
と意見を求めにきます
そんな時は
私たち販売員の
プロのアドバイスも
いいのですが
できれば
ここは
親子コミュニケーションを
高める
絶好の場面なので
子供が何を求めているのかを
丁寧なヒアリングで
共感と客観的な視点を
織り交ぜながら
回答を心がけると
より良い
コミュニケーションに
つながるでしょう
子供にとっても
その瞬間の会話は
一生心に残る場面にもなります
お子さんの気持ちを
丁寧にヒアリングするには
どういう時に着けたいと思ってるの♪
どんな服装に合わせたいのかな♪
など
具体的な場面を
イメージさせて
自ら自分で
ニーズの深掘りさせる
ヒアリングがいいですね
確かにその時計は
あなたの雰囲気に合いそうだね♪
その機能は
あなたのライフスタイルに
ピッタリだと思うよ♪
などの
共感の言葉を添えると
お子さんは
安心感を覚えます
たまに
私も
このブランド時計が好きで
気になってた♪
なんて
自分の経験や知識を
共有してもらうことも
コミュニケーションUPに
つながります
コレらは
あなたが
日頃から仕事の時に
お客様や部下や業者に
使っているヒアリングなので
そのまま
応用して使えばいいです
新入学新社会人への
腕時計プレゼント”選び”は
親子にとって
人生の中でも大切な
瞬間です
是非
満足のいく選び方を
してみてください
ブログ管理者が
働いているお店で
取り扱いしてる商品
【腕時計】
グランドセイコー
クレドール
セイコー
シチズン
カシオ
タグホイヤー
ロンジン
ショパール
ハミルトン
TISSOT
EDOX
など
【腕時計修理】
バンド交換
電池交換
修理全般
※一部お断り品あり
【メガネ】
EYEVAN(アイヴァン)
EYEVAN7285
10 eyevan
E5 eyevan
Eyevol
iNtimite EYEVAN
オリバーピープルズ
シャネル
モスコット
Ken okuyama eyes
オロビアンコ
中村勘三郎
ティファニー
プラダ
ブルガリ
フェラガモ
ショパール
シルエット
ic!Belrin
アルマーニ
大正ロマン
ジョンレノン
オークリー
ドメスティックインターナショナル
ランバン
ローデンストック
金・べっ甲・バッファロー
Nikonレンズ
HOYAレンズ
など
【メガネ修理】
メガネクリーニング
※一部お断り品あり
メガネ修理全般
※一部お断り品あり
メガネグッズなど
以上の商材を扱ってますが
個人ブログのため
販売目的で書いてません。
情報提供を目的とした
ブログです。
予めご了承ください。
活動地域 | 大分県大分市 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 ※すぐにご連絡できない場合があります。 |
Profile
ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。