
vol 1190
大谷選手が試合後会見で着けてた”プロスペックス”かっこいいね〜!
ついに
ドジャースvsカブスの
メジャーリーグが
開幕しました
メジャーリーグの
開幕戦なのに
日本国内では
歴史的瞬間と大騒ぎ!
両チームとも
日本人開幕投手
それを迎え撃つのも
日本人スラッガー
メジャーの主役が
いつの間にか
日本人選手になった瞬間
でもあり
その決戦の地が
東京ドーム!
そりゃ
歴史的瞬間ですよ
メジャーリーグとか
NBAとか
海外サッカーとか
遠い国の
とんと関係ない話だったが
私が生きている間に
こんなことが
実現するなんて
想像すらできなかったです
この開幕戦フィーバーの
ど真ん中にいるのは
もちろん
大谷翔平選手
彼の存在なくては
ここまで
盛り上がりません!
そんな大谷選手が
試合後記者会見で
身につけていた腕時計
(たぶん)
セイコー
プロスペックス
ハッキリと
見えなかったのですが
たぶん
2025大谷翔平限定モデル
[引用元:セイコープロスペックス HP]
プロスペックスは
1965年にセイコーが
国産初の
ダイバーズウォッチとして
発売したスポーツウォッチ
[引用元:セイコープロスペックス HP]
私は
ビジネススタイルとの
相性を考え
スーツスタイルの
ビジネスマンに
積極的に
スポーツウォッチを
紹介しないのですが
このプロスペックスは
別次元で別視点で
今を頑張っている
ビジネスマンにも
ご紹介してます
[引用元:セイコープロスペックス HP]
デザインは
本当によく見る
ダイバーズウォッチです
ですが
見た目や性能よりも
プロスペックスの
ここまでの背景を伝えたい!
ダイバーズウォッチは
通常の腕時計と違って
耐水性
耐衝撃性
視認性
気密性
正確性
これらの性能を
突き詰めなければ
ダイバーズウォッチとして
認められない
今では
通常の腕時計でも
当たり前の性能ですが
当時の時計業界では
これら性能を
突き詰めることは
覚悟と信念がなければ
完成しなかった
だって
何百メートルも深い海は
間違いなく別世界
何を頼ればいいのか
わからない
腕時計こそが
海上と同じ世界のまま
一緒に連れて行く
唯一のアイテム
破損だったり
機能しなくなったりすると
それは孤独で
取り残された感覚に
陥るだろう・・・
そのため
プロスペックスは
強烈な深度実験テストなどの
過酷な試練に挑んできた
[引用元:セイコープロスペックス HP]
セイコーは
何度も何度も
立ちはだかる難敵
『地球』に鍛えられ
挑み続けたのです
そして
確かな性能の
ダイバーズウォッチが
生まれてきた
[引用元:セイコープロスペックス HP]
そんなプロスペックスは
深海だけでなく
冒険家植村直己の
単独エベレスト登頂
世界初北極点到達なども
一緒にその現場を
経験することになった
5年ぐらい前に
ようやく
ジュネーブ時計グランプリで
スポーツウォッチ部門賞を
ダイバーズウォッチ部門賞を
受賞でき
世界でも認められる
ブランドとなった
プロスペックスなのです
[引用元:セイコープロスペックス HP]
ホームページや雑誌にも
記載されてますが
過酷な環境に挑む
人々のために
あらゆる性能を
妥協しない
姿勢こそが
今この瞬間
挑み続けている
多くの冒険家やアスリートに
選ばれている理由なのです
なので私は
ある意味
アスリートである
ビジネスマンにも
プロスペックスを
接客する際は
デザインや性能は
もちろんのこと
この
『常に挑戦』を
意識できる腕時計として
お伝えしてます
[引用元:セイコープロスペックス HP]
失敗して
切り替えて
振り返って
挑戦
これを何度も繰り返し
今でも繰り返し
今のプロスペックスが
あります
ビジネスアスリートの皆さん
仕事している間は
目標があるので
ずっと
これの繰り返しです
めげることも
あるやろ
何をしていいのか
わからなくなることも
あるやろ
そんな時
身につけている
過酷な試練に
挑み続けてきた
プロスペックスを見て
おっしゃ〜!
やったるぜ〜!と
奮起してもらいたいです
ブログ管理者が
働いているお店で
取り扱いしてる商品
【腕時計】
グランドセイコー
クレドール
セイコー
シチズン
カシオ
タグホイヤー
ロンジン
ショパール
ハミルトン
TISSOT
EDOX
など
【腕時計修理】
バンド交換
電池交換
修理全般
※一部お断り品あり
【メガネ】
EYEVAN(アイヴァン)
EYEVAN7285
10 eyevan
E5 eyevan
Eyevol
iNtimite EYEVAN
オリバーピープルズ
シャネル
モスコット
Ken okuyama eyes
オロビアンコ
中村勘三郎
ティファニー
プラダ
ブルガリ
フェラガモ
ショパール
シルエット
ic!Belrin
アルマーニ
大正ロマン
ジョンレノン
オークリー
ドメスティックインターナショナル
ランバン
ローデンストック
金・べっ甲・バッファロー
Nikonレンズ
HOYAレンズ
など
【メガネ修理】
メガネクリーニング
※一部お断り品あり
メガネ修理全般
※一部お断り品あり
メガネグッズなど
以上の商材を扱ってますが
個人ブログのため
販売目的で書いてません。
情報提供を目的とした
ブログです。
予めご了承ください。
活動地域 | 大分県大分市 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 ※すぐにご連絡できない場合があります。 |
Profile
ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。