あなたを時計と眼鏡でワンランク上のビジネスマンに変身させる!
ビジネスマン専門コーディネーター

私たちの街(会社)と言えばコレです!ってある?

おすすめ

vol 970

熊本の人たちが大切にしてきた心の拠り所シンボル熊本城

 

 

 

 

 

超炎天下の中

妻と一緒にドライブで

熊本城に行ってきました

 

 

 

神社仏閣城めぐり

という私の趣味に

付き合ってくれる妻に

感謝です黒ハート

 

 

 

 

国際ロータリー第2720地区

大分キャピタル

ロータリークラブに

所属してる私は

 

この何年間

熊本大分を行き来してる

こともあり

 

熊本城と阿蘇神社の

復興は

気になってました

 

 

 

三大名城の

熊本城

 

三大楼門の

阿蘇神社

 

 

両方とも

2016年の大震災で

崩れました

 

 

 

阿蘇神社の楼門は

こないだ復興してたので

今回は素通りダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

目指すは熊本城

 

 

4年ぐらい前

熊本城に行った時から

どれぐらい復興したのかが

気になり

 

殺人級の猛暑の中

妻を連れ出し

 

熊本城までドライブ

してきました車 (RV)

 

 

 

お昼の一番暑い時に

入城あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

グタ〜となった妻と

ワクワク元気の私

 

 

 

なかなか

バランスの取れた

夫婦です冷や汗 (顔)

 

 

 

以前より明らかに

復興が進んでいて

 

見事な

天守閣ゾーンが

 

ドーン!とした姿で

お出迎えしてくれました

 

 

 

 

私は

名古屋の妻の実家に

戻った時

 

近所でもある

 

三大名城の一つ

名古屋城の廻りを

散歩します

 

 

白いお城の

代表でもある

名古屋城

 

 

戦国時代でなく

江戸時代になってできた城は

白が多く

 

名古屋城は

 

ある意味

平和の象徴のようなお城

 

 

 

その姿を見るだけで

雄大で華やかだな〜と感じ

テンションが上がります

 

 

名古屋にいる時から

大好きなスポットでした

 

 

 

 

反対に

 

戦国時代の築城は

黒い城が多く

 

黒い城の

代表である

熊本城を見ると

 

戦闘剥き出しで

難攻不落感があり

勇ましく強さを感じ

 

思わず

ピシッと身が引き締まり

背筋が伸びますexclamation

 

 

 

 

西南戦争の舞台となった

お城なので

無事ではありません

 

 

数多の戦傷痕が残る

超実践型のお城

 

それが熊本城です

 

 

 

 

暑さを吹っ飛ばすぐらいの

強いインパクトで

 

見応えある

堂々として姿となって

私たちの前に登場しました

 

 

 

説得力あるな〜!

熊本城

 

 

 

 

お城全体はまだまだ

所々修復中であり

 

2016地震の痕が

少し残ってます

 

 

 

 

ミュージアムで

熊本城の沿革などを

じっくり見てみると

 

熊本城の歴史は

地震との戦いの歴史

でもありました

 

 

 

加藤清正時代に

築いた石垣は

 

地震の揺れを分散させる

構造になっており

 

築城技術

かなり高いレベル

のようです

 

 

名古屋城の石垣も

のちに加藤清正が築いたと

言われてます

 

 

 

 

それにしても

歴史的に見て熊本は

地震の多い場所ー (長音記号1)

 

 

 

頻繁に起きた地震と

戦い

 

その度に

ヴァージョンアップして

復興する熊本城

 

 

 

何がすごいかって

 

どんなに傷を負って

破損しても

 

必ず熊本城だけは

復興させようとする

 

熊本の人たちの

熊本城を大切に思う

気持ち

 

それが

すごく伝わってきます

 

 

 

 

熊本城は

 

熊本の人たちの

シンボルであり

心の拠り所なんでしょうね

 

 

 

比べはいけない

のだろうが

 

私たち大分に

そういうシンボルって

あるのかな?って

 

思いました

 

 

 

別に大小関係なく

建造物に関係なく

 

私たちの街は

私たちの会社は

私たちの団体は

私はコレだ!

 

って言えるものを

守り残し続けることで

 

語れる歴史は作られる

 

 

 

熊本城を訪れて

そう感じた日でした

 

 

 

 

暑かったけど

付き合ってくれた妻に

感謝ですほっとした顔

 

 

 

 

 

 

ブログ管理者が

働いているお店で

取り扱いしてる商品

 

 

【腕時計】

グランドセイコー

クレドール

セイコー

シチズン

カシオ

タグホイヤー

ロンジン

ショパール

ハミルトン

TISSOT

モーリスラクロア

EDOX

など

 

【腕時計修理】

バンド交換

電池交換

修理全般

※一部お断り品あり

 

【メガネ】

EYEVAN(アイヴァン)

EYEVAN7285

10 eyevan

E5 eyevan

Eyevol

iNtimite EYEVAN

オリバーピープルズ

シャネル

モスコット

Ken okuyama eyes

オロビアンコ

中村勘三郎

ティファニー

プラダ

ブルガリ

フェラガモ

ショパール
シルエット

トムフォード
ic!Belrin
レイバン
ペルソール
アルマーニ
大正ロマン
ジョンレノン

オークリー

ドメスティックインターナショナル

ランバン

ローデンストック
金・べっ甲・バッファロー

Nikonレンズ

HOYAレンズ

など

 

 

【メガネ修理】

メガネクリーニング

※一部お断り品あり

メガネ修理全般

※一部お断り品あり

 

メガネグッズなど

 

以上の商材を扱ってますが

個人ブログのため

販売目的で書いてません。

情報提供を目的とした
ブログです。

 

予めご了承ください。

 

お問い合わせ

活動地域 大分県大分市
営業時間 平日10:00〜18:00
※すぐにご連絡できない場合があります。

           

ビジネスマン専門
コーディネーター

                               
名前浦田 俊策
住まい大分県

Profile

ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。

カテゴリー

月別記事