あなたを時計と眼鏡でワンランク上のビジネスマンに変身させる!
ビジネスマン専門コーディネーター

時計修理店は強いメンタルが必要です

おすすめ

vol 942

原因がわからない故障は不安になる

 

 

 

 

外資系のブランド担当者は

まぁまぁ早いタイミングで

退社する人が多い

 

 

 

高給条件で転職したが

 

上(外資企業トップ)から

とんでもない目標を

背負わされ

 

下(販売店や客)から

優しくない!と

対応の悪さを指摘され

 

一所懸命やっているけど

メンタルが追いつけなく

 

結局

辞めてしまう

 

 

そんな人が多い

 

 

 

ビジネスは

 

いろんな

ステークホルダーが絡むので

 

強いメンタルが

必要なのです

 

 

 

 

時計修理承りの仕事は

 

そこまでたくさんの

ステークホルダーは

絡みませんが

 

強いメンタルでなければ

やっていけない

 

 

 

時計が止まって

動かなくて困ってる

 

つまり

ネガティブが前提の

お客様しか来ないからです

 

 

 

やった

腕時計が止まったから

修理しょう!

 

〇〇記念に

時計修理しよう!

 

高い金額で

修理しよう!

 

そんな激ヤバ客は

まずいない

 

いるわけがない。

 

 

 

反対に

時計を買うときは

ほぼポジティブな気持ちで

お店に行くけど

 

時計を修理するときは

基本ネガティブで

お店にやってくる

 

 

 

腕時計を

定期的にメンテナンス

することで

 

自己肯定感を高める方も

いますが

 

本当にごくまれである

 

 

 

ほとんどが

早く時計が動いて欲しい

という

 

お困りごとの方

ばかりです

 

 

 

多くの方が

止まった原因を

なんとなく把握していますが

 

 

中には

 

何もしてないのに

止まった!

 

怒り奮闘で来店され

 

長時間に渡って

主張されたりする方もいる

 

 

 

ココで

そんなお客様の波動に

同化して

 

しょげて勢いに負け

非を認めたり

 

逆に

そんなわけネェだろ!

と楯突いたり

 

すると

もうアウト

 

 

 

先方も

そんなこと言いたくは無い

 

本当に

原因がわからないのだ

 

人間なので

憤り出したら止まらない

 

ということを

十分理解しなければ

ならない

 

 

 

私も

どこかの違う業種のお店に

同じようなことを

言ってるのかもしれない

 

 

 

お困りごと解決接客業

 

どんな時でも

自分の意志気を

強く持つ努力をすること

 

今の自分の波動は

陽の波動か陰の波動か

第三者の意志気で

常にチェックすること

 

他人の言葉行動の中の

陰の波動に

自分の意志気を

決して同化させないこと

 

取り越し苦労は

断じてしないこと

 

この四つのワードを

念頭に置いて

仕事に従事する必要がある

 

 

 

気持ちがすぐ表情に出る

単純な私は

 

いっつも

この4つのワードを

頭の中で口ずさんでます冷や汗 (顔)

 

 

 

日本は特に

お客様は神様と言う

慣用句の意味が

 

間違って広がったため

 

とうとう今では

ちょっとしたことで

カスハラなんて言い出す始末

 

 

 

何度も言うが

クレームしたい人は

そうそういません

 

 

 

私たちも毎日

いろんな方を対応してるので

 

クレーマーかどうかは

わかります

 

 

 

クレーマーでなく

純粋に

 

先方から見て

原因がわからない故障は

心配でしかない

 

 

 

だから

販売したお店や

専門店に

 

その不安を

打ち明けるしかない

 

 

それを

受け止める強いメンタルが

必要なのです

 

 

 

 

先方が憤りを

決して同化することなく

冷静にヒアリングして

対処しなくてはならない

 

 

そうでなくては

前に進むものも

進めなくなる

 

 

 

あとは

販売する時

 

物販をはじめ

あらゆる商品やサービス

行政サービスは

 

完璧なものは無い

ということ

 

そして

注意事項と

 

保証期間を

しっかり伝える必要がある

 

 

 

まぁそれでも

 

自身にとって

100点満点の結果に

ならなかったときは

 

人っていうのは

憤るものなんだけどね

 

 

 

それでも

提供するときは

伝えなくてはならない

 

 

 

食材や消費財は

そこまで伝わりにくい

かもしれませんが

 

提供する側は

頑張るしかありません

 

 

 

いや〜本当

 

修理承り業は

毎日

メンタル鍛えられます

 

 

 

 

ブログ管理者が

働いているお店で

取り扱いしてる商品

 

 

【腕時計】

グランドセイコー

クレドール

セイコー

シチズン

カシオ

タグホイヤー

ロンジン

ショパール

ハミルトン

など

 

【腕時計修理】

バンド交換

電池交換

修理全般

※一部お断り品あり

 

【メガネ】

EYEVAN(アイヴァン)

EYEVAN7285

10 eyevan

E5 eyevan

Eyevol

iNtimite EYEVAN

OLIVER PEOPLES

CHANEL

MOSCOT

Orobianco

中村勘三郎

ティファニー

プラダ

ブルガリ

フェラガモ

ショパール
シルエット

TOMFORD
ic!Belrin
レイバン
ペルソール
アルマーニ
大正ロマン
ジョンレノン

オークリー

ドメスティックインターナショナル

LANVAN

ローデンストック
金・べっ甲・バッファロー

Nikonレンズ

HOYAレンズ

など

 

 

【メガネ修理】

メガネクリーニング

※一部お断り品あり

メガネ修理全般

※一部お断り品あり

 

メガネグッズなど

 

以上の商材を扱ってますが

個人ブログのため

販売目的で書いてません。

情報提供を目的とした
ブログです。

 

予めご了承ください。

 

 

お問い合わせ

活動地域 大分県大分市
営業時間 平日10:00〜18:00
※すぐにご連絡できない場合があります。

           

ビジネスマン専門
コーディネーター

                               
名前浦田 俊策
住まい大分県

Profile

ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。

カテゴリー

月別記事