vol 897
日頃の”自分のお手入れ”と、たまに”お店のお手入れ”がメガネに必要です
メガネは
使えば使うほど
汚れがついたり
曲がったり
傷が入ったり
します
それだけ
使っているから当然
歪み汚れ傷
=役に立ってる
ので
しっかり
目を守ってくれてる
証拠でもあります
でも
やっぱり日頃から
綺麗なメガネをかけたい
ですよね
常に綺麗な視界で
日常生活を送りたいし
まして
今日のファッションの中で
一番最初に
相手に見られる
アイテムだしね
だから
頑張ってるメガネにも
日頃からの
お手入れが
必要になってきます
メガネのお手入れって
簡単に自分で
できること
ちょっと自分では
できなさそう
とあります。
日頃から自分でできる
”正しい”メガネ洗浄を
このブログでも
何度も取り上げてます
ですが
ちょっとでも
コレ無理〜
と思ったら
迷わず
そのメガネの購入店に
お持ちください
どんな些細なことでも
購入店は(接客中でない限り)
メガネメンテナンスを
行います
日頃から
ご自分で洗浄している
と思われますが
たまには
第三者の目で
チェックしてもらいましょう
自分ではわからない
フレームの歪み
ネジの緩み
他たくさんの
不具合を
教えてくれたりします
今回は
メガネ屋で最も多い
2つのメンテナンス
お伝えいたします
①フィッティング調整
なんといっても
メガネはフィッティング
ズレ落ちたり
歪んでたり
耳が痛かったり
すると
それが伊達メガネでも
もう二度と
かけたくありません
まして
度入りレンズが入ってる
メガネだと
お顔とフレームが
合っていない時点で
光学的に
メガネの役割を
果たすことが
できません
そんなメガネを
かければかけるほど
目は疲れるし
度は進むし
姿勢は悪くなってきます
かけ心地と
見え心地が良くなければ
それは
何もメガネとして
役にたってません
このフィッティングこそ
最も大切なメンテナンス
です
定期的に
メンテナンス
してもらいましょう
②ネジの緩み
コレは本当に
一度ご自身で
チェックしてもらいたい
メガネがパカパカ
開き出したら
すぐ
購入店にお持ちください
ネジ締め
してもらってください
私も
自分のメガネに対して
無関心だった大学生の時
気がついたら
右側のテンプルが
外れていたことがあった
ネジも小さすぎて
どこに行ってるのか
見つけられず
結局
テープで固定して
学校に行くハメになり
また新たに
メガネを購入することに
なってしまいました
アレは
貧乏学生にとって
大きな痛手にだったな〜
なので
そうならないためにも
少しでも
パカパカを感じたら
速攻で
お店に
持っていってください!
ネジの形状上
と
メガネの構造上
右側のネジが
緩みやすいです
だから
このブログを見てる
あなた
すぐ
右側を
チェックしてください
なかなか忙しくて
メガネ購入店に
出向くことができない
かもしれません
ですが
メガネの状態で
日々のパフォーマンスは
全然変わってくるので
なんとか!
なんとか!
最低でも
半年に1度は
購入店にて
メンテナンスを
行ってください
今回は
メガネ屋で最も多い
メンテナンスを
ご紹介させてもらいました
ブログ管理者が
働いているお店で
取り扱いしてる商品
【腕時計】
グランドセイコー
クレドール
セイコー
シチズン
カシオ
タグホイヤー
ロンジン
ショパール
ハミルトン
など
【腕時計修理】
バンド交換
電池交換
修理全般
※一部お断り品あり
【メガネ】
EYEVAN(アイヴァン)
EYEVAN7285
10 eyevan
E5 eyevan
Eyevol
iNtimite EYEVAN
OLIVER PEOPLES
CHANEL
MOSCOT
Orobianco
中村勘三郎
ティファニー
プラダ
ブルガリ
フェラガモ
ショパール
シルエット
TOMFORD
ic!Belrin
レイバン
ペルソール
アルマーニ
大正ロマン
ジョンレノン
オークリー
ドメスティックインターナショナル
LANVAN
ローデンストック
金・べっ甲・バッファロー
Nikonレンズ
HOYAレンズ
など
【メガネ修理】
メガネクリーニング
※一部お断り品あり
メガネ修理全般
※一部お断り品あり
メガネグッズなど
以上の商材を扱ってますが
個人ブログのため
販売目的で書いてません。
情報提供を目的とした
ブログです。
予めご了承ください。
活動地域 | 大分県大分市 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 ※すぐにご連絡できない場合があります。 |
Profile
ビジネスマン専門のコーディネーター。
時計とメガネの選び方に重点を置き、ワンランク上のビジネスパーソンへと導く知識と情熱を注ぐ。スタイルと実用性を兼ね備えた時計・メガネ・アクセサリー選びに独自の視点を提供。
ファッションとビジネスの融合による自己表現の重要性を説く。ブログを通じ、プロフェッショナルな外見の構築をサポートし、アラフィフビジネスマンのキャリアと個人的な成長を促進する目的を持ってお悩みを解決している。